
足立区の賃貸を借りる上で人気のエリアはどのあたりになるのでしょうか?
足立区は全体的に子供がいる家庭に住みやすいエリアと言われています。
その中でも住みやすいエリアがいくつかありますので一緒に確認していきましょう。
★子育て一番の街と言えば綾瀬!
この綾瀬というエリアは街全体で子育てしやすい街を目指していることもあり、子育て世帯をいろんな形でサポートしてくれるのです。
「子育てサロン」という場所もあり、小さな子供たちを持つ親の交流場所となっています。
商業施設も多いのでお買い物には苦労しません。
また、公園の数も非常に多く遊ぶところが多いのも嬉しい部分ですね。
特に東綾瀬公園に関しては温水プールを楽しむこともできます。
アクセスも良好で秋葉原まで13分でいけるのも住みやすいですね。
◆物価が安い西新井
昔ながらの商店街があり下町の雰囲気を味わえるのは西新井の魅力の1つですね。
狭い路地ながら野菜や魚が売っている商店が並び、とにかくお値段が安いです。
その価格帯は東京都内でも上位に食い込むほどの破格!
夕方になると人気が増え賑わってきます。
現在、再開発も進んでいることもあってか、駅周辺には大型商業施設が立ち並びつつあります。
保育園や病院が近辺にある為、結婚したばかりの方やそろそろ子どもが生まれるというようなご家族に向いているエリアと言えるでしょう。
そして何よりもお家賃自体も足立区の中では平均よりも少し低めですので足立区で住み始めるのにもいいかもしれませんね。
◆足立区の中でアクセスの中心街
北千住は足立区の中心エリアと言えます。
電車も5路線利用でき、オフィス街にもスムーズにアクセスできます。
大型ショッピングモールも充実しており、ルミネやマルイ、たくさんの飲食店が点在する便利な街となっています。
東京芸術大学などのキャンパスが多くなりオシャレな若者の街というイメージなってきていますね。
またこういった都会的な街並みからはうって変わって、子供たちが遊べる公園もありますし、解放的で広い土地の「荒川河川北千住新橋緑地」という場所もあります。
ここはジョギングからサイクリング、ボール遊びまで総合的に楽しめる広場で、無料で遊べるので家計にもリーズナブルですね!
このように家族で賃貸を借りるには良いエリアがたくさんあります。
お家賃などもある程度安いところもあるので気になるエリアがあれば調べてみることをオススメします。
足立区は住みやすい良いエリアですよ。